第一回目は、当社代表である寺澤がなぜこの事業をスタートしたのかについてお伝えします。
一言で言えば「生産性を上げたければ情報システムへの投資ではなくて人材組織への投資の方が重要だし最初に手掛けるべきことだ!」と思ったからです。
今回は、私がなぜそう思うに至ったのかをご紹介します。
私は長年いわゆるIT業界というところで働いておりまして、テクノロジーや情報システムは労働生産性を向上させ、企業価値を高めるのに絶対的に必要だという思いがありました。
2009年に英国ウェールズ大学のビジネススクールに通い始め、MBA獲得のための修士論文を書くにあたり自分の課題感について考えていた時に、「I Tって本当に企業価値向上に貢献できてるのかな?」という思いが出てきたので、それについて研究しようと思ったのです。
研究し始めると、マサチューセッツ工科大学スローンスクールのエリック・ブリニョルフソン教授が「IT資本への投資は生産性を高めることは確かだが、それには条件がある」ということを言っていました。