個人がイキイキと働くことで個人が活性化して仕事の成果も出ることになりますが、個人が活性化することと、会社・組織・チームを活性化がすることとは異なります。個人の集まりであるグループやチームが活性化するには組織に応じたダイナミクスが必要となります。
チームや会社組織が人々の集まりである以上、個人がイキイキと働き活性化しなければチームとして会社組織としてパフォーマンスはアップしません。個人が活性化してイキイキと働いている会社は間違いなく業績も良いのです。もちろん、個人事業主の方にとっても、自分を活性化するプログラムが仕事や人生を豊かにするのです。
セラピスト、カウンセラー、士業、コンサルタント、個人事業主の方など向けのプログラムです。
診断をすると理想と現実とのギャップが明確になります。このギャップに焦点を当てることは良いアプローチとは言えませんが、現実を正しく理解することが重要です。現実とは良いことも悪いことも含めて、過去から積み上げてきた要素が生み出しています。過去をどのように捉えるかは個々人の解釈の違いではありますが、まずは現在の姿、現実を客観的に理解することが第一です。
診断結果に対して、できていないことや不足していること改善すべきことに目を向けることは必要ですが、そればかりに目を向けていてもモチベーションは上がりません。診断結果の中からも強みや成功要因や長所、得意なことなどに目を向けて、それらをエネルギーにしてなにができるのか?を考えます。
個人もチームも会社組織も多様であるため、様々な課題があり、一つの課題についても様々な対策が考えられます。組織文化や風土、ビジネスモデルなどに適した対策をすることで、個人チームも会社組織も生まれ変わります。
サンクイット社ではポジティブ心理学、コンピテンシー、U理論などをベースにして、一人でも多くの明るく前向きで楽しく働く人を創りたいと思って様々なサービスをご用意しています。
経営者の人材育成などの人材課題に関するお悩みを解決するヒントをお届けします。【人材系エグゼクティブコーチ】
なぜ、あのリーダーは成果を出せるのか?スピリチャリティで経営を変える10の実践「スピリチャルリーダーシップ研究所」
自分を他人と差別化してブランディングするのはとても良い戦略です。あなたのサービスがあなたでなければならない理由を出版を通じて表明しましょう。誰でも出版できる秘策をお伝えします。
明るく前向きで楽しく働くのは幸せな人だとも言えます。幸せになるには心と身体は繋がっていますので身体からのアプローチもとても重要です。身体にアプローチして幸せになる商品も提供しています。
Copyright© thankit , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.